皆さまこんにちは。
いつも【ドリームムービー通信】をお読みいただきありがとうございます。 今号はナベテツが担当いたします。
今回は 当社が制作を担当した日経ビジネスさまのYouTube公式チャンネル動画『ファミリーマート細見社長 インタビュー』についてご紹介します。
本動画は 日経ビジネスさまのYouTubeチャンネルの特徴である経営、財務、グローバル経済など ビジネスパーソンに役立つコンテンツとして全3本にわたり制作させていただきました。
日ごろ何気なく利用している「ファミマ」に並んでいる商品の開発秘話やヒット商品の舞台裏など ファミリーマートの社長だからこそ語れる内容が盛り沢山となっております。
【ファミマ社長】大谷選手起用、おむすび過去最高売り上げの裏側/脱「緊急需要」のアパレル
雨で濡れたときなどの「緊急需要」が多かったコンビニエンスストアの衣料品について、デザイン性の高い独自のアパレルブランドを展開し売り上げを着実に伸ばしている。
独自成型機の開発で品質を高め、MLBドジャースの大谷翔平選手をアンバサダーに起用し、販売数量を増やしている おむすび。
それぞれの事業がけん引し、2025年3〜5月期の純利益は前年同期比37%増の211億円となった。 その取り組みの舞台裏が語られています。
▼動画の続きは、日経ビジネスさまの電子版でご覧いただけます
【ファミマ】営業利益50億超え、車も売れるデジタル戦略/コンビニの新需要/加盟者の省人化は実現できるのか
デジタル展開を進めているファミリーマート。1万店超にデジタルサイネージ(電子掲示板)を設置するほか、決済アプリ「ファミペイ」のダウンロード数は約2600万に達する。
清掃ロボットや生成AI(人工知能)の活用にも積極的。同社の細見研介社長がデジタル戦略の詳細を語ります。
▼動画の続きは、日経ビジネスさまの電子版でご覧いただけます。
【ファミマ社長】一問一答 つい買ってしまう物/推しの商品/なりたかった職業は?
ファミリーマートの社長が自社製品で「つい買ってしまう物は?」「プライベートでの目標は?」「なりたかった職業は?」…細見社長への一問一答。その人となりと素顔が垣間見られる内容となっております。
今回は日経ビジネスさまのYouTube公式チャンネル動画制作の事例をご紹介いたしました。
当社では様々な企業さまのYouTube動画の制作実績もございますので ご入用の際はお気軽にご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございます。 次回もお楽しみに。