お知らせInformations

TOP > > メルマガ > コモンズ投信さま「コモンズ30塾 企業との対話」撮影レポVol.2 【ドリームムービー通信:374号】

コモンズ投信さま「コモンズ30塾 企業との対話」撮影レポVol.2 【ドリームムービー通信:374号】

皆さまこんにちは。
秋の空が気持ちいい季節になってきましたが いかがお過ごしでしょうか。
私は読書..よりも専ら食欲の秋を満喫しております。
今月も最近手がけた映像制作の事例をピックアップしてご紹介します。
Photo by Dreammovie

先日弊社のクライアントであるコモンズ投信さま主催のコモンズ30塾 企業との対話」を撮影させていただきましたので今回はそのVol.2をお伝えいたします。Vol.1はこちら。

今回撮影させていただいたのはコモンズ投信さま主催のセミナーの1つで9月16日に開催された
コモンズ30塾 企業との対話「コマツと語る価値創造」です。

Photo by MARUZEN-YUSHODO©
会場は日本橋兜町にある「ブックラウンジカブル」のリーディングラウンジ。

Copyright (c) Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved.
緑とウッドを基調とした店内で、読書、仕事、食事、イベント参加など多様な利用ができる複合施設です。

Photo by Dreammovie
撮影カメラは3台体制で臨みました。


当日の使用機材と配線図です。
登壇者3名(コモンズさまのアナリスト2名とコマツさまのスピーカー1名)を3台のカメラで撮影。プレゼン用のPC映像(録画機器で同時録画)もあるため映像ソースは4系統となります。
4つのマイク音声は一旦ミキサーに入れ音声担当者がレベル調節をしカメラに入力しました。
これらを3人態勢で対応しました。


コモンズ30塾「企業との対話」とは?】
投資先企業・お客さま・コモンズの三者が直接対話する場で 企業の財務情報だけでなく、環境や社会への配慮、ガバナンス、中長期的な経営戦略といった非財務情報も題材にし投資家と企業がコミュニケーションを図り、共に成長のストーリーを作ることを目的としています。


コマツ 経営管理部IRグループの方からモノづくり、サプライチェーンの構築、顧客との関係づくり、景気変動への対応など生の声を聴くことができました。


この日撮影した映像は今後コモンズ投信さまのYouTubeチャンネルにて公開される予定です。

今回は会場のマイク音声の調節と映像撮影を行い、マルチカメラ編集後に納品、というパターンでしたが弊社では会場とオンライン両方で参加できるハイブリッド型ウェビナーの撮影&生配信にも対応しております。ウェビナーなど映像記録のご用命があればお気軽にご相談ください!

最後までお読みいただきありがとうございます。
次回もお楽しみに。

 

最新のお知らせ

2025_10_10
メルマガ
コモンズ投信さま「コモンズ30塾 企業との対話」撮影レポVol.2 【ドリームムービー通信:374号】 皆さまこんにちは。 秋の空が気持ちいい季節になってきましたが(...)
2025_10_07
メルマガ
コモンズ投信さま「コモンズ30塾 企業との対話」撮影レポVol.1【ドリームムービー通信:373号】 皆さまこんにちは。10月に入り早くも一週間経ち 朝晩は思わず(...)
2025_09_29
2025_09_24
メルマガ映像ミエカタDIY
2025_09_16
メルマガ映像制作Tips
映像制作Tips#28「【生成AI】Google Gemini nano banana其の2」【ドリームムービー通信:第370号】 今回も映像制作Tipsをお伝えします。ネットで話題になってい(...)