お知らせInformations

TOP > > メルマガ > 「七夕に秘められた、織姫の罪とは?」 【ドリームムービー通信:第213号】

「七夕に秘められた、織姫の罪とは?」 【ドリームムービー通信:第213号】

今回のメルマガは「七夕に秘められた、織姫の罪とは?」と題して、

・天体現象としての七夕
・どんなお話だった?
・織姫の罪とは?

をポイントとしてご紹介いたします。

・天体現象としての七夕

夏の大三角として有名な、「こと座 ベガ(織姫)」と「わし座 アルタイル(彦星)」は14.4光年離れています。
光の速度で移動したとしても14年以上かかり、1年に一度はおろか15年に一度しか逢えないことになります。

実際には星は移動しないので、超遠距離恋愛のまま逢うことが出来ないのが、織姫と彦星の現実ということになります。

・どんなお話だった?

私たちがよく知る七夕のお話は…働き者で 恋人のいない「織女」という娘を、神様がかわいそうに思い、まじめな牛飼いの青年「牽牛」に合わせ、程なく二人は結婚しました。

しかし二人は、結婚後遊んでばかりで働かなくなってしまいました。
神様は罰を与え、二人を天の川の両岸に引き離しました。
ところが二人は悲しみのあまり、落ち込んでばかりで全く仕事になりませんでした。
神様はかわいそうに思い、二人がまじめに働くなら7月7日の夜だけ、逢えるように約束をしました…

この話は、7月7日の豊作祈願として「真面目に働く」ことの意義を伝えるため、中国で創作された神話と言われています。

・織姫の罪とは?

七夕の神話には、いくつかのパターンがありますが、「まじめだった二人が結婚し、愛に溺れてしまい働かなくなり、神から罰を与えられる」というストーリーが基本です。
一説には、織姫が美しいあまり、彦星はダメ男になってしまったと、これは竹取物語などの「かぐや姫」にも通じる、神話に登場する「美しいが故の罪」の共通イメージです。

「日本書記」に登場する美女「衣通姫(そとおりひめ)」も美しいが故に、実の兄もその美しさに溺れタブーを冒してしまいます。
兄は流刑となり、のちに二人は心中してしまいます…
※「織姫と彦星」の伝説は中国起源とされていますので、「衣通姫(そとおりひめ )」と「織姫」は別人と考えられますが、「織姫」のイメージから書かれたとも言われています。

織姫の存在は「真面目に働く」ことの対比で、「惑わす美女」として創作されたと思うと、理解しやすいのですが、すこし切なく感じます。

七夕の行事はいくつかありますが、「豊作祈願」から始まり、現在では願い事を短冊に書き、笹に吊るす事が一般的です。

【参考資料】
・国立天文台(七夕について)
・日本漢字能力検定協会 漢字cafe(七夕伝説)
・Wikipedia(衣通姫伝説)

当社も毎年、メンバー全員の願い事を短冊に書いています。
フェイスブックの投稿で、是非ドリームムービーの願いをご覧ください。

https://www.facebook.com/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-126835064063134/

最後までお読みいただきありがとうございました。
次号もお楽しみに。

最新のお知らせ

2024_12_10
メルマガ
2024 東京ビジネスチャンスEXPO in TOKYO 来場レポート Vol.1【ドリームムービー通信:332号】 皆さま こんにちは。 12月も中旬に入り気候はすっかり冬めい(...)
2024_12_03
メルマガ映像ミエカタDIY
2024_11_26
メルマガ映像ミエカタDIY
「映像ミエカタDIY #43:映画『動物界』・同じ姿の異なる見え方」【ドリームムービー通信:330号】 「映像ミエカタDIY」は私たちが当たり前のものとして受け取っ(...)
2024_11_18
メルマガ映像制作Tips
2024_11_12
メルマガ映像制作Tips
映像制作Tips#24「フリー動画編集ソフト OpenShot」【ドリームムービー通信:第328号】 今回は映像制作Tipsの24回目です。これまでは動画編集ソフ(...)