お知らせInformations

TOP > > メルマガ > 「LUMIX フルサイズ一眼カメラ DC-S5レビュー(前編)」 【ドリームムービー通信:第230号】

「LUMIX フルサイズ一眼カメラ DC-S5レビュー(前編)」 【ドリームムービー通信:第230号】

今回のメルマガでは、私が最近プライベートで購入した「LUMIX フルサイズ一眼カメラ DC-S5」を2回に渡ってレビューしたいと思います。

まず前編では、「なぜ私はLUMIX S5を選んだか?」
に焦点をあてました。

ここ数年「子供の成長をきれいな写真や動画で記録していきたい!」という目的で、新しいカメラが欲しい!と思い色々と検討していました。

そこでカメラを購入するなら何を買うか?
そのために以下のポイントを挙げてみました。

①値段がそこまで高くない。
②せっかくだから動画も綺麗に撮影したい。
③どうせならフルサイズのセンサーサイズのカメラが欲しい。
④あまり大きくなく気軽に持ち運べるサイズ。
⑤高額な別売りレンズは買えないので、レンズキット付属のレンズが評判のいいカメラ。

このようなポイントで、色々と検討していきました。

結果このポイントに、ズバリ当てはまったのが
Panasonic製LUMIX フルサイズ一眼カメラ DC-S5です。


•高い機動性能を備えた小型・軽量ボディ(約630g)に、すぐれた撮影機能を凝縮したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
•「デュアルネイティブISOテクノロジー」を搭載した24.2MフルサイズCMOSセンサーと「ヴィーナスエンジン」を採用し、高感度画質を実現している。
•追従精度が向上したリアルタイム認識AFを採用。4K60p 10 bit動画記録、AF追従のスロー&クイックモーション撮影などの動画記録モードを搭載。

https://panasonic.jp/dc/products/s_series/s5.html
*panasonic公式サイトより

では購入の決め手となったポイントを細かく見ていきます。

①値段がそこまで高くない
まずは高額な買い物ですので、なるべくコストを抑えたいというのが一番です。
S5は発売が2020年 9月25日と、ほぼ2年ほど経過していますので現在では市場価格が、かなり落ちているというのが購入の決め手です。
レンズキットのセットで発売時は30万円弱だったのが、今回は新古品でしたが20万円ほどで購入できました。

②せっかくだから動画も綺麗に撮影したい
私が最初に買った一眼カメラはマイクロフォーサーズのLUMIX GH2ということもあり、パナソニックさんの動画に偏ったカメララインナップはとても好感を持っていました。
もちろん最新のLUMIX GH6やGH5も候補に上がりましたが
新製品のGH6は、まだ発売間もないのでお値段もそれなりにいたします。
型落ちのGH5やGH5S、そしてGH4まで候補に挙げましたが、
やはり新しい機種が出てしまうと、どうしても比べてしまい新製品が欲しくなってしまいます。

その点では、今回購入したS5は、2020年発売にも関わらずまだ現行機種というのも購入に踏み切る決め手となりました。

また次の③で挙げた
せっかくなので、フルサイズのセンサーサイズのカメラが欲しいというところで、GHシリーズは、候補から外しました。

そしてS5の動画性能ですが、これは現在他社製を含め同価格帯一眼カメラの中でも本当に申し分ない性能かと思います。
記録ファイル形式は、ファイルサイズの小さいMP4と圧縮率の低い、きれいなMOVで選べるのもポイント高いです。

また4K/60pでは4:2:0 10bit記録に対応していますので、本当にきれいで滑らかな映像が撮影できます。
ただ記録できる動画フォーマットも多彩ですので、ある程度は動画の知識が必要かと思います。

③どうせならフルサイズのセンサーサイズのカメラが欲しい。
ずっと前からフルサイズセンサーには憧れがありましたが、
一眼レフの時代では、選べる機種も少なく、また価格的にも高額で手を出せませんでしたが、ミラーレスの時代になってようやく各メーカーでお手頃価格のフルサイズセンサーサイズのカメラがたくさん出てきました。

Panasonicでもミラーレス一眼最初のフルサイズ機、S1というフラッグシップ機がありますが、レンズキットで当初は40万円オーバーでしたので購入はなかなかできませんでしたし、なおかつ大きなボディーでとても気軽に持ち運べるサイズではなく、私の「子供と一緒に出かけて気軽に撮影したい!と」いう趣旨とは離れてしまいます。

④あまり大きくなく気軽に持ち運べるサイズ
S5のボディのサイズは132.6(幅)× 97.1(高さ)×81.9(奥行き)mmで、重量は714g(バッテリー、記録メディア含む、レンズ別)です。
決してコンパクトではないですが、なんとか気軽に持ち運べるレベルかと思います。
昔に買ったマイクロフォーサーズのGH2と比べてもそこまで大きいとは感じませんでした。
これ以上小さいと所有感や持った時の安定性にも関わりますし、ちょうどいい大きさかと思っています。

⑤高額な別売りレンズは買えないので、レンズキット付属のレンズが評判のいいカメラ。
これも決め手の一つです。
S5のレンズキットのレンズはLUMIX S 20-60mm F3.5-5.6です。
色々なレビューを読んでもとても評判が良く万能なレンズなようです。
ただ子供の運動会などを撮影するにはもう少し望遠よりが欲しいですね。
ここはまたお金を貯めて、レンズを購入していきたいと思います。

最後に私がS5の撮影モード「インテリジェントオート(カメラにお任せ)」で撮影した写真を掲載いたします。
子供と一緒だと、なかなか撮影に集中できないので、設定などをカメラにお任せでどこまでちゃんと撮影できるかが重要だと思っています。



Web用に圧縮しているので、それほどきれいな写真に感じられないのが残念ですが
気軽に持ち歩け簡単に撮影できる素晴らしいカメラだと感じました。

次回は実際にS5を使用して感じたことについて書いてみようかと思います。
お楽しみに

最新のお知らせ

2024_11_18
メルマガ映像制作Tips
2024_11_12
メルマガ映像制作Tips
映像制作Tips#24「フリー動画編集ソフト OpenShot」【ドリームムービー通信:第328号】 今回は映像制作Tipsの24回目です。これまでは動画編集ソフ(...)
2024_11_05
メルマガ
2024_10_29
メルマガ
万能ズームレンズ!LUMIX 28-200mmの魅力とは?【ドリームムービー通信:326号】 今号は、伊藤が担当いたします。 今回は私が新しく導入した デ(...)
2024_10_21
メルマガ