お知らせInformations

TOP > > メルマガ > 「第17期マイナビ女子オープンin遊行寺ライブ配信レポート」①【ドリームムービー通信:第302号】

「第17期マイナビ女子オープンin遊行寺ライブ配信レポート」①【ドリームムービー通信:第302号】

今回のメルマガは、5月12日(日)に行われた第17期マイナビ女子オープンin遊行寺の大盤解説会のライブ配信を担当させていただきましたので、レポートいたします。
第17期マイナビ女子オープン大盤解説会の模様は、将棋連盟さまのYouTubeチャンネルにてアーカイブされておりますので、是非ご覧いただければと思います。


*この動画はYouTubeのサイトでご覧ください。

今年も対局は藤沢の遊行寺(時宗総本山)で行われ大盤解説会は遊行寺からすぐの藤嶺学園体育館にて行われました。



当社ではこの藤沢でのマイナビ女子オープン第3局に関わらせていただいたのは、ありがたいことに今年で4年目となりました。
静岡でのA級順位戦最終局~将棋界の一番長い日~の配信と合わせ毎年恒例の行事となってまいりました。



今年の対局者は西山女王と大島女流二段となります。
また今年もゲストとして「つるの剛士さん」と「伊藤かりんさん」も、来られるとのことで楽しみです。
大島女流二段は広島出身の21歳の新鋭棋士、近年メキメキと頭角を現してきた大注目の女流棋士です。
予選では福間(里見)香奈 女流五冠をやぶり見事挑戦権を得ての出場です。
因みに大島女流二段は今回が初のタイトル戦だそうです。

しかし、さすがの西山女王はこれまでの5番勝負、もはや2連勝していて、この第3局で勝ちますとタイトル保持が決定と凄まじい強さを見せております。

結果はどうなりますでしょうか?今年も非常に楽しみな対局となりました。

また当日はイベントをより多くの方に楽しんでいただくため遊行寺では将棋大会やミニSL乗車会なども行われていました。
来年は是非足を運んでみては如何でしょうか?

長くなってきましたので配信のレポートは次回にいたします。

ご協力いただきました、将棋連盟さま、藤沢市さまに厚く御礼申し上げます。
当社は様々な経験からYouTubeやZoomを使用したライブ配信を数多くこなしております。
ライブ配信等で何かお困りのことがございましたらお気軽に当社へご相談ください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

最新のお知らせ

2025_01_21
メルマガ
「モノクロスナップ写真撮影のススメ」【ドリームムービー通信:第336号】 今号は、伊藤が担当いたします。 本日は私が出張時に撮影したモ(...)
2025_01_14
メルマガ
「当社制作のシブサワ・レター~こぼれ話~のご紹介」【ドリームムービー通信:第335号】 今号は、伊藤が担当いたします。 本日はNTTデータエイビック(...)
2025_01_08
メルマガ
「2025年!新たな希望と成長の年へ」【ドリームムービー通信:第334号】 2025年1月1日に新年のご挨拶をお送りしましたが、当社は、(...)
2025_01_01
お知らせメルマガ
「2025年 新年のご挨拶」【ドリームムービー株式会社】 2025年 明けましておめでとうございます。 旧年中は格別な(...)
2024_12_23
お知らせメルマガ
当社の年末年始の営業スケジュールについて 【年末年始休業のご案内】 平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申(...)